小さい頃から周りの目を気にせず、心のままにやりたいことをやるタイプでした。長野県で生まれ育ったんですが、小学生の時にあえて自分から他校に飛び込んで友達を作ったり、大学を選ぶ際も、周りが関東を目指す中で唯一関西の大学を選択したり、自分や周りが「想像できないコト」に好奇心を抱いていました。
そんな性格なので、大学時代にはあえて片道切符だけを手にバックパック旅をしていました。旅先で出会う人達は皆個性的で、大学を卒業したら就職して、そこでずっと働く―そんな日本の「当たり前」にハマらない生き方にたくさん触れ、すごく刺激を受けました。
思えば、自分が憧れる人達は共通して「型にハマらない」人でしたね。
一般企業に勤めた後、夢を諦めずに教師になった中学校の恩師や、外資コンサルを辞めてお笑い芸人を目指している友人。バックパック旅で出会った人達もそうでしたが、「自分で自分の人生をコントロールしている」姿は本当にカッコいいと思いますし、自分もそうなりたいです。